人気ブログランキング | 話題のタグを見る

CAMERAと一緒

smjgnrl.exblog.jp
ブログトップ
2014年 03月 09日

PENTAX RICOH GRの描く星空の軌跡13

会社から戻るとバタンキュウ…、目が覚めると翌日というループは、宜しくないと思います。

昨晩は、日頃御世話になっている定峰峠の鬼うどんで北天の空を入れて撮影してきました。
途中から分厚い雲に阻まれてしまい、光跡を伸ばせませんでしたが仕方無し。

PENTAX RICOH GRの描く星空の軌跡13_d0177606_5303166.jpg


撮影機材:RICOH GR、CA-2、三脚
撮影場所:定峰峠の鬼うどん(埼玉・東秩父村)



先日のCP+ですが、友人が突貫するとのことで私も無理矢理出撃してきました。
大雪の影響で交通網が麻痺していましたが、新幹線も併用して突貫してきた次第です。

結論から言うと、RICOH GRの山本勝也さんのセミナーを受けたことが全てでした。
交通網もまともに動いていない中、頑張って行って良かった…と、そう素直に思えたCP+でした。
山本さんともGR先行会以来、久々にお会いして御挨拶させて頂きました。 :)


最近は、新型機種が出る都度、ミドル・ハイエンド系の機種は、RICOH・PENTAX以外でも
星空・星景を意識した機能を取り込んできている例が増えていますが、これも偏に山本さんが
GRD4に実装した比較明合成での星空の光跡撮影機能の影響が非常に大きいと思います。

山本さん、色んな意味で本当に有り難う御座います。 :)


↓ 押して頂けると励みになります。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ


by smj-gnrl | 2014-03-09 05:36 | 星空・星景


<< PENTAX RICOH GR...      猫を訪ねて江の島へ… >>