2014年 01月 04日
お正月も過ぎましたが、新年明けまして御目出度う御座居ます。 御世話になりました方々、昨年に引き続き何卒宜しく御願い致します。 相変わらず体調崩したり、仕事・私事で時間を中々作れなくなっておりますが、 撮影活動は、マイペースに継続して取り組んでいます。 此処暫くは、星空・星景撮影に力点を置いて活動しておりますが、年明け早々に 分科会『 mixi 星空・星景撮影倶楽部 』の撮影会の運営をしておりました。 撮影場所は、滑川モールから程近い田んぼの砂利道ですが、比較的光害も少なく、 車両を複数台停めても問題ない環境なので撮影環境としても良い場所です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 参加者も計7名、東京、神奈川、千葉、栃木、埼玉から集まって、各々に撮影に 打ち込み、講師役をしてくれた友人N氏が天体望遠鏡を使っての観測実演の他、 赤道儀連携でのガイド撮影の体験もさせてくれて、非常に充実した時間でした。 尚、今回メンバーが使用した機材は、以下の通り。 ・RICOH GRD4 x 1 ・PENTAX RICOH GR x 2 ・PENTAX K-3 x 1 ・OLYMPUS OM-D EM-5 x 3 ・NIKON D700 x 1 ・Canon EOS 5Dmk2 x 2 ・Canon EOS 7D x 1 ・SONY α900 ・SONY α77 ・Vixen POLARIE x 2 ・高橋製作所 TG-SD x 1 ・SHIGHTRON nano.tracker x 1 ・天体望遠鏡 x 3 ![]() ![]() ![]() 撮影機材:RICOH GR、CA-2、三脚 撮影場所:埼玉県滑川町 ≪不具合報告≫ 今回の撮影中、K-3がエラーを起こして操作不能になる症状が散見されました。 ライブビュー中に操作不能になったこと、プレビュー中に操作不能になったことの 計2件で、立て続けに症状が出た上、電源スイッチを切っても電源が切れません。 最終的にバッテリーを抜いて電源を強制的に落としました。 K-3のファームウェアのバグだと思いますが、この症状は、かなり問題ありです…。 導入して間もないですが、メーカーにK-3を一度預けることになるかもしれません。 正直、こんな症状が出ている状況では、道具として全く信頼出来ませんので。 あとGRについてもですが、星景撮影中に長時間使用していて、冷感時(10℃以下)の ケーブルレリーズ誤動作を確認しました。 症状は、レリーズケーブルでシャッターボタンを押すとシャッターが切れずに電源が 落ちるというものですが、気温が氷点下になっていない状況下でも症状が出ます。 これについては、恐らくレリーズケーブルを温めるなり、保温対策をしっかりとすれば 問題も解決出来ると思われる部分なので、特に支障ないと判断しています。 ↓ 押して頂けると励みになります。 ![]() ![]() ![]()
by smj-gnrl
| 2014-01-04 02:09
| 星空・星景
|
アバウト
フォロー中のブログ
BAGUS! カメラ日和編集部日記 “... happy *riko*... Xylocopal's ... ukkeylog+ 写真家・相原正明のつれづ... All those...... ◆Akira's Can... 写べる **green_cafe** とりあえず撮ってみました サクラ*びより ほんまか!写真日記 efke fan (かわ... シマロンとクロラ -兄弟... 一期一会 常にカメラを持ち歩く 君とカメラ 米ちゃんの銀色写真 ◆Candid Phot... 魔王の独り言 (頑張っ... うろ子とカメラ。 俺の心旅 心の記憶 外部リンク
以前の記事
2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 カテゴリ
タグ
単焦点レンズ(210)
GR DIGITAL III(87) PENTAX RICOH GR(52) 星空撮影(45) PENTAX K-m(42) Super-Takumar(29) PENTAX K-5(27) GR DIGITAL IV(27) PENTAX K20D(26) TAMRON(24) NIKON P5100(23) EOS 6D(22) SMC PENTAX-DA(21) 銀塩写真(20) FUJIFILM X10(17) SMC PENTAX-FA(15) RICOH GXR(15) SMC PENTAX DA☆(14) PENTAX K10D(13) PENTAX K100D(13) 最新の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||