金曜は、夜空に星が見えたので、帰ってから秩父高原牧場のポピー畑に移動して星景撮影へ。
現地に到着すると既に先客がインターバル撮影をされていて、私も近くで機材をセットして撮影開始。
途中から星景・朝日撮影を主軸に活動している友人も合流して、同じ場所で3人で朝方まで延々と
撮影に打ち込みました。 :)
撮影機材:RICOH GRD4、GH-2、GW-2、三脚
詳細設定:ISO80、F1.9、60s、ボディ内比較明合成で約57分間の撮影を合成
コンバージョンレンズGW-2による広角拡張35mm換算21mm相当
現地に着いた時には、雲で空も覆われていた関係上、星も殆ど撮影出来ないだろうな…と思っていた
のにも関わらず、結果は、予想以上のものでした。 :)
よーく見てみると、上の方を飛行機が通っているのも分かりますね。(赤い光跡が点々と残っている)
GRも今回から実戦投入を開始しましたが、思っていた以上の成果を出せています。
但し、F2.8とレンズ開放値が暗くなってしまった都合上、暗所撮影で液晶画面での構図確認云々は、
難しいな…と感じました。
