先日の雷門、浅草寺の続きです。
浅草寺の大きさに、只々「 大きいなあ… 」と強い印象を受けたのですが、敷地内には、本堂以外にも
五重塔が建っていたりと、色々と凄いです。
地元佐渡島で静養していた際は、妙宣寺の五重塔を撮影しに行きましたが、五重塔を久々に見ました。

折角訪れたので、じっくり散策してみましたが、浅草寺の敷地内には、金木犀も多く植えられているので、
心地好い香りが漂っています。(私が一番好きな香りで、精神的にも落ち着かせてくれます。)
金木犀の香り、そして稲穂の香りは、秋を感じさせてくれる大きな要素です。

浅草寺の敷地内には、浅草神社もありました。
お寺と神社が併設されているのは、今まで見たことが無いかもしれません。
浅草寺の敷地外は、マンションやビルが建っているので、此処だけが別世界の様な感じを受けます。
撮影機材:RICOH GRD3

